個人墓がたくさん並ぶ墓地に、代々墓と供養塔を新しく建立し、管理しやすいお墓へ。岡山市内の寺院墓地にて
岡山市をはじめ、赤磐市、和気町、久米南町など、岡山一円にてご対応をさせていただいております、塚本石材の塚本です。岡山市内の寺院墓地にて、代々墓と供養塔の建立をさせていただきましたのでご紹介いたします!
【岡山市内 寺院墓地 代々墓・供養塔の建立】
知人の方から、お墓の工事をご希望の方をご紹介いただきました。場所は、岡山市内のお寺様墓地です。
こちらがご相談いただいたお墓です。敷地の奥に、大小合わせて9基のお墓が並んでいます。左の2基は比較的新しいもので、そのほかのお墓は棹石のみが残されており、きれいにお参りされていることがよく分かります。お話を伺うと、これまでは先祖代々個人墓を建立されてきましたが、新しく先祖代々のお墓を建てて、これからはそちらに納骨をしていく形にしたいとご希望でした。
お話を伺ってご提案した図面です。手前のスペースに代々墓、霊標と供養塔(五輪塔)を新設、後方左側にあった2基のお墓は、他のお墓と同じように棹石のみを残して据え直します。五輪塔は、これまでのご先祖様のお墓を一か所でお参りできるようにということで作ることになりました。もともとあった自然石の物置石は霊標前に設置、それぞれ手前に拝石を設置します。お客様にもご提案を気に入っていただけて、工事をお任せいただけることになりました。
工事が始まりました。奥にあったご先祖様のお墓は取り外して、代々墓を設置する場所の基礎工事から開始です。掘り下げて地盤をしっかりと固め、砕石を敷き込んで機械でさらに転圧します。
地盤を固めた後、木枠の内部に鉄筋を組み、基礎コンクリートを打つ準備をします。10cmほどのベース基礎を打ちます。
コンクリートはきれいに表面をならし、しばらく養生してしっかりと固まったら基礎が完成です。中央の穴は、納骨室の下にあたる部分で、土のまま残しています。万一内部に水が入っても、ここから地中へ排水されます。
基礎が完成したら、お墓の四ツ石から据え付け開始です。この中は納骨室になります。石と石が接地する角の部分は墓石用のボンドとL字の金具を使用してしっかりと開かないように留めます。継ぎ目には目地を入れ、順に台石を据えていきます。
さらに台を設置しています。耐震ボンドと免震パッドを使って、地震などの揺れにも耐えられる耐震施工でお墓を据えていきます。
上台の上に布団を設置、その上に先ほどと同じように耐震ボンドや耐震パッドを使用して棹石を据えます。黄色いテープは、養生テープです。お墓の据え付けが終わると、石と石の継ぎ目に水が入らないように目地を入れますが、その際に目地材をきれいに入れるために貼っています。
お墓後方には塔婆立てを設置しました。当社で使用する塔婆立てはステンレス製で、塔婆がずれたりしないスプリング付きのものです。強風であおられることもないので、ご好評いただいています。
四ツ石の側面には、納骨室の換気口を設置しています。湿気が溜まらないように、左右に設けました。金網が貼ってあるので虫が入ったりすることもありません。
こちらは五輪塔の工事の様子です。まずはカロートと基礎石が一体となった部分を設置します。
その上に台石を設置します。こちらも代々墓と同じように、石と石の接地面にはL字の金具を使用、耐震ボンドと免震パッドを要所で使用して据え付けを進めます。
ご先祖様のご遺骨をお納めし、さらに台石を据えます。手前は、水鉢や供物台を設置します。
最後に棹石や笠石を据えたら完成です。
墓地の左手前には、お御先様(おみさきさま)を設置しました。このあたりの風習で、特に真言宗の方に設置されている場合が多いようです。
こちらは、墓地の中央に設置した霊柱(霊標)です。分割できるようになっており、追加彫刻などの際は必要な部分だけを工場へ持ち帰って彫刻することができます。
最後の仕上げとして、土間部分にもともとあった洗い砂味(じゃみ)をきれいに敷き直して、工事完了です!
使用した石は、中国産のAG213という青御影石です。経年で色の変化が少なく、価格面で比較的お求めやすい中でも品質の安定した石です。手前にはすべり止め加工をした拝石も設置、お参りしやすいように配慮しました。
供養塔に使用した石も同じ石です。ご先祖様のご遺骨をさらしに巻いてお納めしています。物置石は、どちらのお墓にお参りするときにもお供えものを仮置きすることができる位置になりました。
お客様には、「すごく立派なものができて感動しました!」と喜んでいただけました。これから納骨していくことのできる代々墓を建立されたことで、ご納骨のたびに新たに個人墓を設ける必要もなくなったので、管理のしやすいお墓になったのではないかと思います。他の石材店さんにも見積もりを依頼されていた中で当社を選んでいただきましたので、お客様に喜んでいただくのはもちろん、他には負けないくらいの立派なものをお作りしよう!と精一杯お手伝いをさせていただきました。ご紹介くださった方にも喜んでいただけるような立派なお墓が完成し、お客様にもとても喜んでいただくことができて、私どももホッとしております^^ これからもどうぞ末永く大切にお参りいただけますと嬉しく思います。なにかお困りの際はまたご連絡くださいませ。
岡山市内でのお墓工事に関する記事
●防草の固まる土+ストーンレジンで万全の雑草対策。自然な仕上がり、岡山市南区にて
●岡山市東区の岡山市営上道墓園にて、丘カロート式墓石を建立。インド産M10、こだわりと思いのつまったお墓
●岡山市北区御津の地域墓地に、シンプルで柔らかな洋型墓石が完成。防草対策や換気口、霊柱など、末永く管理しやすいお墓
●すっきりとしたシンプルなオリジナルデザインの洋型墓石を建立。細部に工夫が光る、柔らかい印象のお墓。岡山市営中畦墓地にて
●ホームページをご覧いただいたお客様より、お墓じまいの工事をお任せいただきました。岡山市北区の地域墓地
●山の上にあったお墓を、岡山市営みつメモリアルパークへ移設。お参りしやすい、管理のしやすいお墓へ
●お墓の石垣の修復・巻き石の設置・磨き直しなどのリフォーム工事。お参りしやすい快適なお墓へ、岡山市の墓地にて