9寸和型座布団付き岡山型のお墓を建立。墓地内を防草施工、赤磐市内墓地

岡山市をはじめ、赤磐市、和気町、久米南町など、岡山一円にてご対応をさせていただいております、塚本石材の塚本です。赤磐市内にて、9寸和型座布団付き、岡山型のお墓を建立させていただきました。

 

赤磐市 新規墓石建立

 

赤磐市内でお墓の新設をご依頼いただきました。巻き石は既に施工されており、ご家族様が亡くなられたとのことでお墓の新設をご希望でした。

 

こちらが施工前のようすです。石積みの土台に巻き石が設置され、とても広さがあります。お墓については、スタンダードな和型をご希望でした。また、墓所内に草が生えないようにしたいこと、設計途中では五色砂利を敷くこともご希望いただきました。図面とお見積りを作成してご了承いただき、工事をお任せいただくことになりました。

 

工事開始です。まずは墓石本体の基礎施工から開始です。掘削して地面を転圧しています。

 

転圧してみてから様子を見て、最終的には4~50cmほど掘りました。掘ってみて分かったのですが、埋め戻しされていた土が少し柔らかいようでしたので、深めに掘り下げてから転圧し、基礎を打つことにしました。

 

砕石を厚めに敷いて木枠を組みました。これからコンクリートを打っていきます。

 

木枠の中に鉄筋を組み、コンクリートを入れました。今回は使用するコンクリートの量もそれほど多くなく、墓地の立地的にも現地でコンクリートを練りました。

 

表面をきれいにならして、しばらく養生します。中央の丸い部分は、納骨スペースの真下にあたるところです。

 

完成した基礎の上に、一番下の下台を設置しました。中は納骨室になります。

 

中には白い石を敷き詰めて仕上げます。納骨室内が明るくなります。

 

下から順に石を据えていき、いよいよお墓の棹石(軸石)を据えるところです。耐震ボンドと併用して、地震に強いお墓用の免震パッドを使用して据え付けを進めます。クレーンで吊り上げた棹石に手を添えて、慎重に据えているのは私の父です。現場でもまだまだ活躍してくれています^^

 

お墓を据え終わり、墓誌や拝石、ベンチも設置、その隙間を埋めるように防草シートを設置したところです。広い敷地いっぱいに防草施工をします。防草シートは、単に敷いただけではシートとシートの隙間から草が生えてくることもありますので、弊社ではそういったことがないように工夫して施工しています。

 

防草シートの上にご希望いただいた五色の砂利を敷いて、完成です!

 

9寸和型座布団付き、標準的な岡山型のお墓です。弊社工場でお作りした純国産のお墓で、厳密には9寸より少し大きい9.5寸と風格のあるお墓です。同じ石で墓誌も作成しました。

 

香炉です。両脇が蝋燭立て、中央がお線香立です。ガラスの風防扉付きなので、風が強い日でも火を絶やすことなくお参りできます。また、空気口があるので火をつけたまま扉を閉めても最後までお線香の火が灯ってくれます。ご提案したものをお選びいただきました。

 

後方には塔婆立てを設置、たくさんの塔婆を立てることができます。お墓の後方も十分なゆとりがあるので、お掃除もしやすいです。

 

入り口横に設置したベンチは物置きとしてもご利用いただけます。仮にお供えものを置くこともできますし、お参り中にひと休みしていただくこともできます。

 

墓地の前にはこんなのどかな風景が広がっています。ベンチをご提案した理由には、この景色を楽しみながらひと休みしていただけるようにという思いもありました。赤磐の豊かな自然の中で、ご家族様にも気持ちよく眠っていただけると嬉しいですね。

お引き渡しの際には、ご希望通りに出来上がったと喜んでいただくことができました。このたびは、数ある石材店のなかから弊社に工事をお任せいただきまして、ありがとうございました。「地元の石材店だから安心してお願いできる」と弊社にお任せいただけたことは、地域の皆様に喜んでいただけるようにと励んできた弊社にとって大変ありがたいお言葉でした。今後何かお困りのことなどございましたら、いつでもお気軽におっしゃってください。