ご親類様2軒同時のお墓の移設・引っ越し。岡山市内から岡山市営みつメモリアルパークへ

岡山市をはじめ、赤磐市、和気町、久米南町など、岡山一円にてご対応をさせていただいております、塚本石材の塚本です。岡山市にて、ご親類様2軒同時のお墓の移設・引っ越しをご依頼いただきましたので、ご紹介いたします。

岡山市内より、岡山市営みつメモリアルパークへの引っ越し改葬(2軒)

 

今回は、岡山市内でのお墓の移設をご紹介いたします。ご親類様2軒のお墓を同時に移設させていただきました。

 

移設前のお墓です。奥に見えているお墓と、手前のお墓が今回移設するお墓です。こちらの墓地はアクセスも少し大変で、環境のためもあって草抜きやお掃除などの管理がとても大変なので、もっとお参りがしやすいところへ移設したいとご相談いただきました。

 

移設先の墓地です。岡山市営みつメモリアルパークで、アクセスもしやすく、平地なのでお参りも楽です。こちらにお隣同士、2軒分の敷地を求められて、移設することになりました。

 

移設完了のイメージです。移設にあたって、代々墓と五輪塔、灯籠はできる限りのそのまま移設しますが、敷地の広さが違うのですべては移設できないため、古いお墓はおまとめし、外柵は新しく作成します。

 

工事が始まりました。まずは、2軒分の敷地を掘削し、土を取り除いているところです。作業をしてみて水を含みやすい土のように感じたので、通常よりも深めに掘り下げて基礎を打つことにしました。

 

30cmほど掘り下げて、砕石を十分に入れてしっかり転圧して地盤を固めました。

 

地固めをしてから基礎工事を行い、2軒分の囲いの外柵の据え付けが完了しました。丸い穴は納骨室の下にあたるところです。

 

外柵の角の部分は、L字の金具を上下2段取り付けました。平らな面は石と石の継ぎ目を繋ぎ、さらに石と基礎もアンカーボルトを打ち込んで固定しました。

 

後方から見たところです。今回は、石で基礎をさらに補強する形をとりました。丸い穴のあるところが納骨室になります。

 

移設元では、お墓の解体工事が始まりました。棹石を取り外しているところです。

 

解体を進め、移設するお墓は工場へ持ち帰ってクリーニング等の作業を行います。すべて取り外したら墓地を整えてこちらでの作業は終了です。

 

移設先では、石で補強された基礎が完成してお墓を設置する準備が整いました。今回は、墓地奥の墓石を据える部分もすべて石貼りをしたいとご希望いただきました。お写真では、大判の石を貼る準備をしています。継ぎ目がなるべく少ない方が見た目もきれいに仕上がり、お掃除の手間もかかりません。

 

きれいになったお墓本体を設置しています。特許取得の「礎(いしずえ)」を使用して、耐震・免震施工で設置します。

 

お隣のお墓も据え付けが進んでいます。四ツ石と呼ばれる一番下の石を据えて、底にきれいな砂利を敷きました。この上にお骨壺を安置します。黄色いテープは、きれいにコーキング目地を入れるための養生テープです。

 

四ツ石の上に台座を準備設置したら、一番上の棹石を据えます。ここでも「礎(いしずえ)」を使用して、最後に目地をきれいに入れます。

 

墓石を据えたら、石貼りなど他の部分も完成させていきます。こちらのお墓は、お参りする手前の部分だけ石の種類を変えました。少し赤みのある桜御影石で、お墓全体が明るく見えます。

 

左側のお墓も同じ桜御影を使用しました。あとは、灯籠や戒名柱を設置して完成です。

 

工事が完了しました!こちらは右側のお墓です。お墓本体は、専用の洗剤を使ってクリーニングし、少し欠けていた部分の補修や、変色部分の磨き直し等を行いました。

 

五輪塔の右側に戒名中を設置しました。古いお墓に入られていた仏様のお名前が彫刻されています。灯籠もきれいになって再設置され、その奥に自然石の物置石を設置しました。物置石は磨き直したので、新品同様にとてもきれいになっています。それぞれ隙間を設けて、お掃除しやすいよう配置しました。

 

お墓周りはすべて石貼りなので、見た目もとてもきれいで、お掃除が楽になります。塔婆立てはステンレス製の錆に強いものです。外柵等新規で作成したものは、カンボジア産のOW-1という白御影石を使用しました。

 

左側のお墓です。こちらもすべて工場でクリーニング、補修等の作業を終えて設置しました。お墓自体が尺角(1尺角)の大きなサイズで、移設する部材も多かったのですが、お墓が窮屈に感じられないようレイアウトを工夫しました。程よい隙間もあるのでお掃除にも困りません。

 

霊標と戒名柱も移設したものです。桜御影を使った石貼りはバーナー仕上げです。濡れても滑りにくいので、雨の日でも安心してお参りいただけます。

 

灯籠や物置石も同じよう工場できれいにして設置しました。こちらも、後々メンテナンスができるだけしやすいように配慮した配置になっています。

 

ご納骨のお手伝いもさせていただきました。お客様には、アクセスが良くなって気軽にお参りに来れるようになり、手入れがとても簡単になったと大変喜んでいただけました。また、工夫したレイアウトも「墓地の中でもうちのお墓が一番工夫されてるね!」と評価してくださり、とてもうれしかったです^^ このたびは弊社にお墓の移設をお任せいただきまして、ありがとうございました。

今回は、お墓の移設の事例をご紹介いたしました。お墓の移設は、移設する際にお墓を一旦取り外すため、その機会にきれいにクリーニングをしたり、補修や磨き直しをしたりすることで、また新たな気持ちで気持ちよくお参りいただけるようになります。また、移設先の墓地と広さが同じということはほぼありませんが、各部材のレイアウトの工夫次第で、窮屈さを感じないように、かつお手入れがしやすいようにすることも可能です。お墓の移設をご希望の方は、どうぞお気軽にご相談ください。