和気町にて、20基以上あるお墓のおまとめ(寄せ墓)工事。お参り・管理のしやすいお墓へ

岡山市をはじめ、赤磐市、和気町、久米南町など、岡山一円にてご対応をさせていただいております、塚本石材の塚本です。和気町にて、20基以上あるお墓のおまとめ(寄せ墓)工事をさせていただきました!

 

和気町 墓地整理

 

お客様からのご紹介で、お墓のご相談をいただきました。和気町の地域墓地にお墓があるとのことで、早速現地を確認させていただきました。

 

こちらがご相談のお墓です。和気町は、弊社がある赤磐市のお隣なので、車で15分程の距離です。とても広い敷地にたくさんのお墓があります。見えている20基以上のお墓すべてがお客様が守っておられるお墓でした。

 

左手前に比較的新しい4基のお墓があり、右側には土台の上に建立された戦没されたご先祖様のお墓もあります。山裾にあって落ち葉も多い環境ですが、きれいにお掃除もされてそれぞれお供えをされています。管理やお参りがとても大変なので、「息子が手間をかけなくてもいいように」と、将来の息子さんのご負担を考えてご相談くださいました。

お話しを伺うと、以前からお墓をまとめようというお気持ちはお持ちでしたので、「どういう形でまとめたらいいだろうか」とご相談いただきました。そこで、墓地左側の比較的新しいお墓はそのまま、他の古いお墓の棹石のみを残す形でおまとめすることをご提案し、平面の図面を作成してご覧いただきました。ご検討の結果工事をお任せいただけることになり、早速工事に入らせていただきました。

 

工事前にお寺様にお経を上げていただいて魂抜きをしていただき、工事前にも弊社でお清めをさせていただいて工事に入りました。

 

たくさんのお墓の解体作業が始まりました。クレーンで吊り上げてひとつひとつ解体を進めます。

 

右奥にあった土台のある戦没されたご先祖様のお墓も解体しました。その土台は撤去するにも費用がかかりますので、再利用して棹石を安置する場所作ることにしました。上にコンクリートを打って補強しつつ平らにします。

 

土台はしばらく養生します。取り外した灯篭や古い棹石はこのあと現地でクリーニングをするので、並べて準備します。左側の4基のお墓もクリーニングをしてきれいにします。

 

クリーニングを終えたら古い棹石を土台の上に据え付けて、墓地内に真砂土を入れて整地しました。ボコボコして歩きづらかったので、まっすぐになるようにきれいに整えて固めます。

 

全体をきれいに整えたら、工事完了です。

 

左側の4基は、ご両親様など近しい世代の方のお墓です。後方の2基は傾いていたので据え直し、すべてきれいにクリーニングを行いました。別の場所にあった灯篭を墓前に据えています。

 

古い棹石をおまとめした寄せ墓です。土台はもともと戦没されたご先祖様のお墓の土台で、補修して再利用しています。一番前の先祖之墓は、おそらく何代か前の方が供養塔として建てられたものと思われます。見た目のバランスや、お掃除のしやすさを考えて配置しました。

 

後方から見るとこのようになっています。ぴったりと隙間なく棹石を据えるのではなく、あえて少し隙間を設けて掃除がしやすいようにしました。土台の上のコンクリート基礎は古い土台の補強にもなり、落ち葉なども掃いてお掃除することができるようになりました。

 

お客様には、お参りも管理もとても楽になり、お墓もきれいになって大変喜んでいただくことができました。20基以上のお墓があり、環境的にもお掃除が大変な場所にあるにも関わらずとてもきれいにされていて、これまで本当にご苦労をされてきたことと思います。長い間大切にされてきたお墓を、これからも末永くお参りいただければ嬉しく思います。何かお困りの際には、またいつでもご連絡いただければ幸いです。

弊社がお仕事をさせていただく地域は、先祖代々続くたくさんのお墓をお参りされている方も多いです。管理がとても大変なので少しでも楽になるように、子どもたちの代に負担がかからないようにとお墓をまとめるご相談いただくことも多いのですが、お客様のご希望や墓地の状況はそれぞれ違いますので、どのお墓を残す・処分するといった選択もそれぞれです。弊社ではまずはお気持ちを伺い、ご希望にできる限り沿えるようにご一緒に方法を考えるお手伝いしておりますので、「お墓をまとめたいけど、どうやってまとめたらいいの?」と迷っておられる方も、どうぞお気軽にご相談ください^^